【武勇 本格焼酎 / 焼酎】
どんな個性?
(大吟醸酒粕由来の芳醇な香りと優しい味わい)
武勇の本格焼酎は、大吟醸特性酒粕を原料に用い、独自の蒸留技術により造られた個性的な焼酎です。果物を彷彿とさせる上品な香りと、芳醇な甘みのある吟香が特徴的で、優しい味わいを持っています。
(フルーティーな香り、まろやかな甘み、クリアな後味)
香りは、トロピカルフルーツを思わせるフレッシュで華やかな香りが特徴的です。味わいは、大吟醸酒粕由来のまろやかな甘みと、焼酎特有のクリアな後味が調和しています。日本酒と焼酎の良さを併せ持つ、ユニークな味わいプロファイルを楽しむことができます。
おすすめの飲み方
(ロック、冷やして、常温)
この本格焼酎は、様々な飲み方で楽しむことができます。ロックでは香りと味わいのバランスを楽しめ、冷やして飲むとよりフレッシュな味わいを感じられます。また、常温でも芳醇な香りと優しい味わいを十分に楽しむことができます。
合わせたい料理・シーン
(和食全般、フルーツデザート、アペリティフ、晩酌)
フルーティーな香りと優しい味わいを持つこの焼酎は、和食全般との相性が良いです。特に、刺身や天ぷらなどの繊細な料理と合わせると、料理の味を引き立てます。また、フルーツデザートとの相性も抜群で、アペリティフとしても楽しめます。日常の晩酌やリラックスしたいシーンにも最適な一本です。
(150年以上の歴史と伝統、革新的な酒造りへの挑戦)
武勇酒造は、茨城県結城市に江戸時代末期の慶応年間(1867年頃)から続く老舗蔵元です。150年以上の歴史を持ちながら、伝統を守りつつ時代に合わせた酒造りを行ってきました。
この本格焼酎は、武勇酒造の革新的な取り組みの一つです。日本酒造りで培った技術と経験を活かし、大吟醸特性酒粕を原料に用いることで、通常の焼酎とは一線を画す個性的な製品を生み出しています。
製造過程では、独自の蒸留技術を用いています。超小型の減圧蒸留機を使用し、低温で蒸留することで、原料の持つ繊細な香りと味わいを最大限に引き出しています。この技術により、果物を彷彿とさせる上品な香りと、芳醇な甘みのある吟香を持つ焼酎が誕生しました。
武勇酒造では、原料の選定にもこだわっています。大吟醸クラスの日本酒の酒粕を使用することで、高品質な原料から生まれる豊かな風味を焼酎に反映させています。また、透明のスリム瓶にコルク栓を使用するなど、パッケージにもこだわりが見られます。
この本格焼酎は、武勇酒造の日本酒造りの技術と、新しい挑戦への意欲が結実した製品といえるでしょう。日本酒ファンはもちろん、焼酎愛好家にも新しい味わいの発見をもたらす、ユニークな一本です。限定生産であるため、希少価値も高く、武勇ファンにとっては見逃せない逸品となっています。
top of page
¥1,400価格
bottom of page